師範ブログ - 最新エントリー

12.8北斗旗無差別に向け−1

執筆 : 
2007-11-21
東北地区予選の結果では、今回表彰とまでは行かなかったが入賞したことにより当支部から鈴木清治(初段)と千葉新市(2級)両名の出場(参戦)が決定した。
今大会においては千葉自身、北斗旗(当然体力別・無差別の両方)出場が初出場であり会場も国立代々木第二体育館(代々木は北斗旗無差別・世界選手権大会の聖地!)ということもあり、しっかりと暴れて欲しいとこだね。
鈴木・千葉には試合当日にピークを持っていける稽古をしてほしいし、それに加えセコンド(応援観戦者含め)体制も現時点(11月中旬)において固まりつつはあるで「いざ代々木へ」って感じだよ。


↑[画像上段]左側 千葉新市(2級) 右側 鈴木清治(初段)
  [画像下段]本部より「決定通知」及びゼッケン等が送付
  • 閲覧 (1503)

送別会をしまして

執筆 : 
2007-11-3
今年7月に仙台西支部(長田賢一支部長)から当支部に移籍した河村匡樹さんが仕事の関係で11月以降石巻から離れるということで「送別会」(決して、その理由(名目)に飲み会をしたということではないので!)をした。
通常っていうか普通は稽古から離れることでは送別会という形はとらないのだが支部内稽古においての熱心さ、先般の秋期交流試合でのBCクラス別優勝の慰労(実際、試合終了後には反省会はしてあるが・・・=前ブログ参照?)を兼ねてという意味でだが、まあ盛り上がったということでは良かったね。
河村さんにおいては、次の(移動)場所でも頑張ってもらいたいし稽古出来る環境であれば継続してほしいね。

↑[画・左側]送別会(決して宴会ではない・・とは思う)=乾杯前に河村さんから挨拶(河村さんは来年1月からは福島で仕事だそうで)
[画・右側]乾杯後、俺の方(支部としての意味合いがあるが)から謝礼品を贈与

↑[画・左側]送別会会場は当然「あぶみ屋」
これまた恒例(化)=必需品?となっている梅酒を掲げている敦と三浦(秀)・・・奥の一升瓶が見えるが、これまた梅酒な訳でして=飲み尽くしたことは言うまでもない!?
[画・右側]???特にコメント無し(被写体=左が三浦(秀)で右が河村さん)

↑[画・左側+右側]これまた恒例の送別会終了後、あぶみ屋(大橋店)前にて参加者一同カシャ
=左右の画像変化は言うまでもないというか何も触れることでもないよ・・・だって、そのまんまですから
  • 閲覧 (1684)
HP内で何かと触れて(言って)あるが今月は7日の無差別予選+交流試合が14日には東北地区少年少女が開催され=試合結果も相まって編集作業に2週連続で対応している今日この頃(現在)で、まあ没頭していても支部の活動状況等が更新することにより認識=確認?出来ればと思っているので頑張りたいね!
何にせよ今週末(希望的)には少年少女〜の更新は完了したいが少年部・一般部共、稽古がリスタート(本格的に)し始めているので時間を上手く見つけて作業に邁進したい。

↑[画像・左]画は匠輝のミットによるアップシーンだが・・・
今回参加した子供達の打撃(パンチ・蹴り)は強いのだが、単発になる傾向だったので修正していきたよ
[画像・右]開会式=選手整列の放送があり並ぶまでの時間は・・リラックスタイム?

↑[画像・左]いよいよ「出陣」(画は千尋)ってとこだね
各自、今回の試合で緊張感(=精神面において)が経験出来たことは次に繋がる(絶対!)から
[画像・右]私が審判(各クラス決勝戦時)をしているとこ(画)だが、ここまで支部の子供達が上がって(勝ち進んで)来てジャッジしたかったね

↑[画像・左]会場入り直後、仙台西支部 長田支部長と先週(10/7 東北大会)の試合話(※)をしているとこだと思うが・・・
(※)仙台西支部から石巻へ移籍したBC(河村匡樹)の選手(内容支部HP試合結果を参照)が優勝したこととかを主に
[画像・右]試合終了後、選手の親であり一般部在籍の遠藤 明(中央)と千葉新市(右端)とでビデオチェック
  • 閲覧 (1814)
今回の試合結果として(=試合結果「師範所感」の時にも触れると思うが)入賞者が無差別予選以外(予選においては鈴木清治と千葉新市はベスト8進出にはなったが)から輩出されたことは良い意味「次の目標」の位置付けには良かったと思うよ。
今月は7日(日)の無差別予選・交流試合、次の日曜(14日)は少年部の東北大会と「連続」の大会催事があるので、更新作業を確実(?)に対応していきたいね。
それと(またしても同じフレーズだが→)「試合結果」に更新する選手回想以外でのピックアップしたものを以下の様に載せてみます。

↑[画像・左]春の交流試合に続き、今回もビジネスマンクラス(BC指数230未満)出場した阿部靖さん(5級・右側)
予選リーグ1勝1敗の成績で惜しくも準決勝以降の進出は出来なかったが、今の実力で推移すれば、次(=顔面ルール)の段階においても充分対応出来ると思うよ。
[画像・右]昨年・今年の春(交流試合)において女子部戦で優勝の佐々木立子(4級・右側)は今回、顔面(格闘ルール)を「初陣」として出場
今回、顔面への稽古期間が短かった面(要素)があった様で顔面への反応+組手バランスがおかしくなり=本来のアグレッシブルな動きが出来なかったね=しっかり(今後)稽古を積ませたいと思う!

↑[画像・左]ビジネスマンクラス(空道ルール)に出場の佐々木敦(初段・画像手前)
試合間近に首・腰のダメージ(怪我)があり本来の組手が出来なかったことは残念(惜しかった)だったね
本来(=当然、体調が万全で)の組手での試合(春のBC(空道ルール)での試合が残像としてもあるので)が見たかったよ
[画像・右]格闘ルールに出場の佐藤将光(3級・右側)
将光は、このクラスは常に(=と言っていい程)上位(優勝含)に入ってくる選手だが・・敗退したことは=一言「稽古不足」としておこう

↑[画像・左]選手集合時間前に・・菅原が使用しているのは「酸素ボンベ」だが=まだ息が上がってないだろって
[画像・右]試合開始前のアップシーンだが、段々(更に)緊張感と相まって試合前の調整として熱が帯びてくる様で←この経験が精神的にも強くすることは言うまでもない

↑[画像・左]いつものことだが試合をしている支部選手をセコンドを含め激励している様子は実にイイッ!
[画像・右]大会終了後、石巻に戻り「あぶみ屋」(支部の憩いの場?聖地化?しているね!)で恒例の反省会を挙行
これがあるから出場選手が活躍出来る様、稽古(指導)に邁進している面(要素)は多少?あるよ
  • 閲覧 (2022)

10.7=東北大会

執筆 : 
2007-10-5
前ブログでは色帯の連中(BS等)が元気ということで載せたが試合間近においてのこの時期(=やはり(場数の経験上、さすが)というか)黒帯の連中(=茶帯以上も含めた予選出場者)もペースというかピークというものをうまく持って行ってるね。
何にしても7日(日)の試合を楽しみ(!)な訳だが・・・俺はというと多少?体調が悪い(風邪気味ということにしよう!=移されたのかな?・・なあ三○秀○よ)ので回復に努めたいと思う。
  • 閲覧 (1932)

« 1 ... 114 115 116 (117) 118 119 120 ... 132 »