師範ブログ - 最新エントリー
格闘技系雑誌に掲載−2
- 執筆 :
- 2009-10-23
前(以前の)ブログにも載せたが、今回の格闘技系雑誌(格闘技通信、ゴング格闘技、フルコンタクトKARATE)には世界大会に関連して塾長対談・ロングインタビュー・代表選手の発表等、嫌が上でも「気運」が上がっているよ。
ということは、各雑誌の次号は「組み合せ」の発表かと思うので・・・
俺自身、緊張(?)することは無いかもしれないが、この時期は「試合モード」になっているので清治・菅原には(逆に)緊張感を持つ充実した稽古にさせたいね。
↓格闘技通信12月号(NO464)の掲載記事(表紙からの画=3カット)
総本部 黒木指導員の特集+代表選手記者会見の紹介
↑ゴング格闘技12月号(NO210)の掲載記事(表紙からの画=3カット)
強化稽古での担当コーチによる座談会
↑月刊フルコンタクトKARATE12月号(NO274)の掲載記事
タイトル「異色の空道対談、実現!!」(後編)で、東塾長と芸能人(タレント)ながら格闘技に関してはスーパーマニアである関根 勤氏の対談
(特集)記事
ということは、各雑誌の次号は「組み合せ」の発表かと思うので・・・
俺自身、緊張(?)することは無いかもしれないが、この時期は「試合モード」になっているので清治・菅原には(逆に)緊張感を持つ充実した稽古にさせたいね。
↓格闘技通信12月号(NO464)の掲載記事(表紙からの画=3カット)
総本部 黒木指導員の特集+代表選手記者会見の紹介
↑ゴング格闘技12月号(NO210)の掲載記事(表紙からの画=3カット)
強化稽古での担当コーチによる座談会
↑月刊フルコンタクトKARATE12月号(NO274)の掲載記事
タイトル「異色の空道対談、実現!!」(後編)で、東塾長と芸能人(タレント)ながら格闘技に関してはスーパーマニアである関根 勤氏の対談
(特集)記事
折り鶴プロジェクト!
- 執筆 :
- 2009-10-20
今回の世界大会で来日する海外の選手・審判団に対し、国際交流を図り目的。外国選手は「敵」ではなく「海を越えてやって来る大道塾の仲間」の主旨(プロジェクト通知文 抜粋)で、少年部を対象に「折り鶴」プロジェクトは道場(稽古時間中)で作成してみようと、17日(土)少年部の稽古中を利用して「折り鶴作成」にとりかかったのだが。
当然、最初は到底!「鶴」?にはならず、形容しがたいものだったが、折り方の慣れで段々速くなり効率的になって折り鶴の数(依頼では1人1〜2個の作成とこことだったが=流れで・・・)が異常に多くなってしまいまして、作成〆切後は段ボール等で発送することになりそうだね。
=本部事務局の皆さん、よろしくお願いします!
↑[画像・左]
最初は四苦八苦で折り鶴としての完成形第1号は・・・形容しがたかったが
除々に折り方の効率が上がってしまい、折り鶴の数が多くなってしまって
[画像・右]
発送間際(梱包前)でして
改めて総本部事務局の皆さん、よろしくお願いします!
↑[画像・左]
折り鶴作業も終盤になり
カメラを向けられて=この余裕?(表情)
[画像・右]
作業終了後は11月3日の少年部東北地区大会に向けての稽古(当然だが!)に移行
当然、最初は到底!「鶴」?にはならず、形容しがたいものだったが、折り方の慣れで段々速くなり効率的になって折り鶴の数(依頼では1人1〜2個の作成とこことだったが=流れで・・・)が異常に多くなってしまいまして、作成〆切後は段ボール等で発送することになりそうだね。
=本部事務局の皆さん、よろしくお願いします!
↑[画像・左]
最初は四苦八苦で折り鶴としての完成形第1号は・・・形容しがたかったが
除々に折り方の効率が上がってしまい、折り鶴の数が多くなってしまって
[画像・右]
発送間際(梱包前)でして
改めて総本部事務局の皆さん、よろしくお願いします!
↑[画像・左]
折り鶴作業も終盤になり
カメラを向けられて=この余裕?(表情)
[画像・右]
作業終了後は11月3日の少年部東北地区大会に向けての稽古(当然だが!)に移行
強化稽古−5(10月期・最終)が終って菅原と清治の所感
- 執筆 :
- 2009-10-15
総本部での強化稽古5回目が無事(?)に終わった訳で・・・。
今回(前ブログでも触れているが)の強化稽古は俺自身も「審判講習会」ということで、清治・菅原と帯同した訳だったが、稽古期間中の動き全般を見て順調に来ているので安堵ってとこだよ。
改めてだが大会までの残り期間、2人の調子が当日にピークへ持っていける様に稽古・指導したいし支部塾生の皆さんは協力をってとこだね!
※↓本人達の意気込み持続とか修正(反省等)確認をさせる目的で所感を作らせたが、これが(とうとう)最終回!
菅原智範・強化合宿(第5回目)所感
10月10日(土)
今回で最終(後)となった強化合宿(6月から合計5回)と言うことで気を引き締めていこうと思い、さらに三浦師範も帯同(審判講習の関係で)と言うことだったので、又、今までの合宿とは違った緊張感で臨みました。
いつもの様に準備体操から始まり、基本稽古・マススパーリングをやりました。その後、残りの選考試合(−230と−260クラス)がありました。どちらの階級も仙台北支部の選手(太田選手と木村選手)が代表入りしたので良かった(同じ宮城県内という意味で)と思いました。
それから、各コーチ陣による技の伝授がありました。その中でも一番印象に残ったのは、岩木コーチによる、相手の選手をコマのように回す技でした。残り1か月(弱)でこの技を稽古(練習)して本番で是非使ってみたいと思います。その後は再度マススパーをやりました。
何ラウンドを回っているうちに、急に東先生が自分の相手をしてくださいました。キツーイ「愛の拳」で御指導いただきました。
この日の稽古はこれで終わり!総本部へと移動し夕食をいただきました。(事務局長特製のマーボー丼でした、とても美味しかったです。ありがとうございました。)
食事後はDVDを観ながら勉強会をし、この日は無事終了しました。
10月11日(日)
この日も準備体操から始まり基本稽古をやり、マススパーや技研などをやり、打撃から大外刈りなどetc・・・を教わりました。
その後、寝技のマススパー等を数らラウンドをやり、これで強化稽古一切が終了しました。
今回、強化合宿の最終回ということで場所を移動し「打ち上げ」に参加しました。これで6月から始まった強化合宿は終了した訳ですが、世界大会まであと1か月(弱)、悔いのない様に稽古(練習)して精一杯頑張りたいと思います。 押 忍
鈴木清治・強化合宿(第5回目)所感
10月10日(土)
基本の後マススパーを6R。東先生や長田支部長とも相手させてもらい、御指導いただきました。
その後、決定戦2試合(−230・−260クラス)を観戦。
決定戦後は技研で、この日は投げからのキメ(→マウント移行後もポイントを獲る一連の動作)で着実にポイントを奪取する方法等を各コーチから御指導いただきました。特に岩木コーチの相手をコマの様に回して投げる技や、相手を捻って倒す技等はとても参考になりました。
最後は回し蹴りを全員号令で往復して、この日の稽古は終了となりました。
稽古会場の池袋スポーツセンターから本部道場に戻り、麻婆飯と豚汁の晩御飯後は、DVDの鑑賞会(北斗旗体力別・ロシア大会等)審判の観点から見た事で、違った見方になりました。
10月11日(日)
基本の後は技研。東先生からは後ろ蹴り・後ろ廻し蹴りをキャッチしての投げや膝蹴りからの大外等を教えていただきました。又、山崎コーチからは打撃からの投げ技等を教えていただきました。
その後は立ち技マススパー・グランドスパーを数Rこなして終了となりました。
6月から始まった全5回の合宿も今回で終了となり、いよいよ世界大会は1ヶ月後に迫りました。
初めは不安だらけでしたが、回を重ねる毎に自信へと変えていく事が出来たと思います。残りの期間=とにかく死に物狂いで頑張りたいと思います。
今回も御指導いただいたコーチの方々、御世話になった方々、ありがとうございました。 押 忍
[その他 トピックス]‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
↑[画像・右]
今回の合宿で−230と−260クラスの最終選考試合(画は−260クラスの選考試合)があって−220に太田秀俊選手が−260には木村 猛選手(それぞれ仙台北支部)が、それぞれ勝って「代表選手」をゲット(おめでとう!)
↑[画像・右]
最終の強化合宿終了後も総本部 山崎指導員からレクチャーを受ける菅原
今回(前ブログでも触れているが)の強化稽古は俺自身も「審判講習会」ということで、清治・菅原と帯同した訳だったが、稽古期間中の動き全般を見て順調に来ているので安堵ってとこだよ。
改めてだが大会までの残り期間、2人の調子が当日にピークへ持っていける様に稽古・指導したいし支部塾生の皆さんは協力をってとこだね!
※↓本人達の意気込み持続とか修正(反省等)確認をさせる目的で所感を作らせたが、これが(とうとう)最終回!
菅原智範・強化合宿(第5回目)所感
10月10日(土)
今回で最終(後)となった強化合宿(6月から合計5回)と言うことで気を引き締めていこうと思い、さらに三浦師範も帯同(審判講習の関係で)と言うことだったので、又、今までの合宿とは違った緊張感で臨みました。
いつもの様に準備体操から始まり、基本稽古・マススパーリングをやりました。その後、残りの選考試合(−230と−260クラス)がありました。どちらの階級も仙台北支部の選手(太田選手と木村選手)が代表入りしたので良かった(同じ宮城県内という意味で)と思いました。
それから、各コーチ陣による技の伝授がありました。その中でも一番印象に残ったのは、岩木コーチによる、相手の選手をコマのように回す技でした。残り1か月(弱)でこの技を稽古(練習)して本番で是非使ってみたいと思います。その後は再度マススパーをやりました。
何ラウンドを回っているうちに、急に東先生が自分の相手をしてくださいました。キツーイ「愛の拳」で御指導いただきました。
この日の稽古はこれで終わり!総本部へと移動し夕食をいただきました。(事務局長特製のマーボー丼でした、とても美味しかったです。ありがとうございました。)
食事後はDVDを観ながら勉強会をし、この日は無事終了しました。
10月11日(日)
この日も準備体操から始まり基本稽古をやり、マススパーや技研などをやり、打撃から大外刈りなどetc・・・を教わりました。
その後、寝技のマススパー等を数らラウンドをやり、これで強化稽古一切が終了しました。
今回、強化合宿の最終回ということで場所を移動し「打ち上げ」に参加しました。これで6月から始まった強化合宿は終了した訳ですが、世界大会まであと1か月(弱)、悔いのない様に稽古(練習)して精一杯頑張りたいと思います。 押 忍
鈴木清治・強化合宿(第5回目)所感
10月10日(土)
基本の後マススパーを6R。東先生や長田支部長とも相手させてもらい、御指導いただきました。
その後、決定戦2試合(−230・−260クラス)を観戦。
決定戦後は技研で、この日は投げからのキメ(→マウント移行後もポイントを獲る一連の動作)で着実にポイントを奪取する方法等を各コーチから御指導いただきました。特に岩木コーチの相手をコマの様に回して投げる技や、相手を捻って倒す技等はとても参考になりました。
最後は回し蹴りを全員号令で往復して、この日の稽古は終了となりました。
稽古会場の池袋スポーツセンターから本部道場に戻り、麻婆飯と豚汁の晩御飯後は、DVDの鑑賞会(北斗旗体力別・ロシア大会等)審判の観点から見た事で、違った見方になりました。
10月11日(日)
基本の後は技研。東先生からは後ろ蹴り・後ろ廻し蹴りをキャッチしての投げや膝蹴りからの大外等を教えていただきました。又、山崎コーチからは打撃からの投げ技等を教えていただきました。
その後は立ち技マススパー・グランドスパーを数Rこなして終了となりました。
6月から始まった全5回の合宿も今回で終了となり、いよいよ世界大会は1ヶ月後に迫りました。
初めは不安だらけでしたが、回を重ねる毎に自信へと変えていく事が出来たと思います。残りの期間=とにかく死に物狂いで頑張りたいと思います。
今回も御指導いただいたコーチの方々、御世話になった方々、ありがとうございました。 押 忍
[その他 トピックス]‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
↑[画像・右]
今回の合宿で−230と−260クラスの最終選考試合(画は−260クラスの選考試合)があって−220に太田秀俊選手が−260には木村 猛選手(それぞれ仙台北支部)が、それぞれ勝って「代表選手」をゲット(おめでとう!)
↑[画像・右]
最終の強化合宿終了後も総本部 山崎指導員からレクチャーを受ける菅原
審判講習会があり総本部へ
- 執筆 :
- 2009-10-12
今回、強化稽古5回目(10.11〜10.12)と同時に「審判講習」があり、稽古時間帯と併行して、選手自身を観ながら色々とチェック・確認することが出来たということでは俺自身「世界大会」への準備もしなければ=だね。
間もなく清治・菅原の「所感」が載るが、選手所感+画像以外にも(今回)2日間のトピックスを以下のとおり載せることにしました。
何にして清治・菅原は元より、他の代表選手にも是非頑張ってほしいし何回でもいいから空道本家として「日の丸」を代々木体育館センターポールに揚げてほしいよ
↑[画像・左]
強化合宿前の塾長とコーチ陣(←錚々たるメンバーでして)
↑[画像・右]
初日の強化稽古(会場が池袋スポーツセンター)途中に、本部道場へ戻り「審判講習」としてレクチャーを受ける
↑[画像・左]
審判+合宿参加者とで夕食後、DVD(全日本、モスクワ大会等)を観ながらの審判判定について勉強会をしまして
↑[画像・右]
審判講習は翌日、実技を交えながらのレクチャー
↑[画像・左]
強化合宿終了後、場所を移しての「打ち上げ」(世界大会へ総決起集会の意味もあり)
画は菅原の「決意表明」=決意したことを一字一句忘れるなよ!−1
↑[画像・右]
同じく清治の「決意表明」=決意したことを一字一句忘れるなよ!−2
↑[画像・左]
流れは(同然ながら)代表選手の決意表明から始まり、審判団にも表明する時間が取られまして
俺自身、世界大会への想いを言うことに=決意したこと一字一句忘れるなよ!俺が
↑[画像・右]
帰りの新幹線車内にて
清治と菅原=御苦労であった、そして頑張れよ!
間もなく清治・菅原の「所感」が載るが、選手所感+画像以外にも(今回)2日間のトピックスを以下のとおり載せることにしました。
何にして清治・菅原は元より、他の代表選手にも是非頑張ってほしいし何回でもいいから空道本家として「日の丸」を代々木体育館センターポールに揚げてほしいよ
↑[画像・左]
強化合宿前の塾長とコーチ陣(←錚々たるメンバーでして)
↑[画像・右]
初日の強化稽古(会場が池袋スポーツセンター)途中に、本部道場へ戻り「審判講習」としてレクチャーを受ける
↑[画像・左]
審判+合宿参加者とで夕食後、DVD(全日本、モスクワ大会等)を観ながらの審判判定について勉強会をしまして
↑[画像・右]
審判講習は翌日、実技を交えながらのレクチャー
↑[画像・左]
強化合宿終了後、場所を移しての「打ち上げ」(世界大会へ総決起集会の意味もあり)
画は菅原の「決意表明」=決意したことを一字一句忘れるなよ!−1
↑[画像・右]
同じく清治の「決意表明」=決意したことを一字一句忘れるなよ!−2
↑[画像・左]
流れは(同然ながら)代表選手の決意表明から始まり、審判団にも表明する時間が取られまして
俺自身、世界大会への想いを言うことに=決意したこと一字一句忘れるなよ!俺が
↑[画像・右]
帰りの新幹線車内にて
清治と菅原=御苦労であった、そして頑張れよ!
世界大会への気運が高まり
- 執筆 :
- 2009-10-7
世界選手権用ポスターが本部から到着して道場へ早速、掲示してみて=いよいよ(改めて)11.14〜11.15開催の「第三回世界選手権」が近づいて来たなって感じだね。
又、10月10日(土)〜11日(日)の強化稽古(最終)に参加する清治・菅原両名と帯同し「審判協議会」の為に本部へ行くので、代表に決まった選手の稽古(調整)状況を見て、「空道戦士」の力(地力・実力等)を確認(見極め)したいよ!
↑[画像・右]当支部が大会パンフレット用として広告協賛したレイアウト!
又、10月10日(土)〜11日(日)の強化稽古(最終)に参加する清治・菅原両名と帯同し「審判協議会」の為に本部へ行くので、代表に決まった選手の稽古(調整)状況を見て、「空道戦士」の力(地力・実力等)を確認(見極め)したいよ!
↑[画像・右]当支部が大会パンフレット用として広告協賛したレイアウト!