師範ブログ - 最新エントリー

 2年前に同会場(リーガロイヤルホテル東京)で「大道塾設立40周年・空道創始20周年を祝う会」を挙行しましたが、この度(全日本体力別選手権翌日に)「大道塾・空道創始者東孝を偲ぶ会」が厳かにありました。支部HPの構成においては各種大会において支部出場選手+帯同セコンド者がいなかったので改めて俺自身の前日移動+大会当日のトピックスを含めて改めてここで紹介します
 
↑[画像・左]大会前日の集合時間に余裕があったので仙石線(仙石東北ライン)を利用(快速だったので快適でして)
  [画像・右]その後(仙台からは)東北新幹線で上京することに
 
↑[画像・左]今回の宿泊ホテル(試合会場までの利便性は良かったね)
  [画像・右]5年ぶりに国立代々木第二体育館に北斗旗全日本が戻ってきて
 
↑[画像・左]前日の会場仕込み完了後は支部長・幹部審査(その後は運営会議でして)があり
  [画像・右]本大会終了後の閉会式において、本部席から呼び出しがあり急いでコートに上がることに
 
↑[画像・左]「ベスト審判賞」を受賞することになりまして・・・恐縮です
  [画像・右]翌日、前途したリーガロイヤルホテル東京において「大道塾・空道創始者東孝を偲ぶ会」に参列することに

↑[画像・左]会場前の案内板
  [画像・右]受付席                        PART−2へ                                                                                         
  • 閲覧 (296)

東北地区合同審査会があり

執筆 : 
2022-5-16
 15日(日)仙台市泉体育館武道場において東北地区合同審査会が開催された。
昨年以降からコロナ禍の影響での地区審査会を対応してきており、ある意味での「対応(策)に慣れ」(安全に運営されていることもあり)があるので当面(ある意味)は「withコロナ」だね。
 改めてだが子供達の基礎体力確認+稽古習得度の維持を目的・刺激には良いと思うし、各クラス共に次の大会までの間、他支部の交流したことによる継続した実力を付けてほしいところだね。
 
↑[画像・左]長田塾長から審査スケジュール及び挨拶があり
  [画像・右]少年部受験者の阿部莞太(8級)・吾子兄妹(9級) 基本の画
 
↑[画像・左]移動(蹴り)の画 基本・移動共「審査受験慣れ」があるので上手くこなしていき
  [画像・右]所作の指導、その後の審査指導を長田新塾長が担当して=ある意味、緊張感があった様だったね
 
↑[画像・左]引き続き受け身審査の画 まあまあ何とか形にはなり
  [画像・右]規程の補強(拳立て・スクワット)回数をこなし まあまあ何とかかんとか対応して無事!に終了













↑[画像・左]今回の審査は少年部から一般・シニア・女子部までを一斉(一緒)にしたが「無事」に終了、塾長から総括の挨拶
  • 閲覧 (221)
 時節柄(コロナ禍)心身共「浮つく」感であるが本部からは通常な運営(今月の全日本ジュニア・来月の全日本体力別)になりつつということで、当宮城県空道協会も本年度2回目の理事会があり今年度の事業・予算、協会として今後の取り組み・ルール作りについて会議をして規約の確認・事業計画・収支予算等を限られた時間で有意義な内容となり無事、滞りなく終了することが出来たね。
石巻市空道協会の活動内容とは違い、県レベルでの諸活動に接し今後の「空道の普及」に尽力したいと改めて思ったよ。
 
↑[画像・左右]午前中は長田塾長から直接指導による「合同練習会」を開催して
 
↑[画像・左右]午後からは理事会があり一日「協会活動」をすることに
  • 閲覧 (209)
 今月3日(日)に2022’全日本空道ジュニア選手権大会が愛知県名古屋市(愛知県武道館)で開催された。
 前(昨年来から)ブログでもふれたが空道創始者(東塾長)との永久の別れ、そして新型コロナウイルスへの感染拡大・まん延防止措置の発令と解除による様々な稽古及び生活様式の変化に伴う期間が2年半以上続き、これから(今後)どうなるのだろう?と思案=諸般の事象が改善(それも激変的に)になるまで「待機(自粛)」を覚悟していたが、青森県空道協会の配慮(コロナ対策含め)により実現出来たことは、ある意味感慨深いものに
なったね。
試合結果(詳細等)は別途、更新(参照=現在、作業している状況でして・・・)ということではあるが俺自身、前ブログでも書いたが今回は今回とて県外遠征時と同様に前日移動にしたこと+試合数(=更新画像数)にある程度、余裕(時節柄(コロナ禍)の影響で少年部(一般部等含め)今現在、年間大会数が1!であるので)がでているので作業スピードを上げていきたいね。
 
↑[画像・左]試合会場が愛知県なので仙台空港から一路、向かうことに
  [画像・右]今回の宿泊ホテル(会場までの利便性は良かったと言えば良かった)
 
↑[画像・左]大会パンフと審判用タグ
  [画像・右]愛知県武道館(=3年ぶりの開催)の正面をカシャ
 
↑[画像・左]
名古屋遠征(恒例の!)では必ず立ち寄る空港施設テナント内 中華料理屋での「台湾ラーメン」に舌鼓(今回は空港までは自動車で行ったので
これまた恒例の乾杯は無し)
  [画像・右]
舌鼓の後は、これまた恒例の屋上デッキでソフトクリーム(すずの親父(支部塾生でもあり一緒に)を食べて
  • 閲覧 (257)
 毎(例)年、この時期(当然ながら掲載対応しているので)にタウンページ(宮城県 石巻市版)の更新があり、ついこの間2022’(2022.4〜2023.9の掲載期間)年版として送られてきた。
支部HPは「塾生募集」の表記はないことだし、改めてというか=時間を見てHPとタウンページでの効果(PR)全般というのを聞いて(多方面=色々な方に)今後の参考にしたいと思うので・・・以下のとおり載せてみました。
 
  • 閲覧 (253)

« 1 ... 6 7 8 (9) 10 11 12 ... 132 »