師範ブログ - スケジュールも残り僅かに−4(平成25年版・大掃除編)

スケジュールも残り僅かに−4(平成25年版・大掃除編)

執筆 : 
2013-12-29
 一般部・少年部納会に続き、少年部大掃除(28日・土)一般部大掃除(26日・木)を挙行して今年の活動が終了した。
前ブログでもふれたことがあるが、1年の総括をする目的での納会を挙行したが震災からの期間、今年は今年で(ある意味)非常に早い感
があるよ。
来年は1月7日(月)が少年部「稽古始め」(因みに一般部は1月8日(火)が稽古始め)から始まる訳で、それに備え虎視眈々と走り込み等も
含めながら備えたいと思う。

  [少年部編]
↑[画像・左]掃除は二手に分かれ、一方は1階フロア(アップ・サンドバックフロア)から掃除をさせ
  [画像・右]フロアマットを掃除

↑[画像・左]もう一方はミット+備品類を掃除
  [画像・右]仕上げとして床シートを掃除

↑[画像・左]
2日前に一般部が掃除対応したことから、予定していた時間より早く終わったのでサーキットトレで体を温めて
  [画像・右]
最後に道場訓唱和+黙想 これで今年1年の活動が終了!子供達には次の目標に向け来年は(も)頑張れよ!−1
  [一般部編]
↓例年(当然ながら)少年部の大掃除では、限りなくプチ掃除(=不十分)になるので大方、掃除を完了(完結)させることに




↑[画像・右]大掃除を担当した面々=来年も(は)頑張れよ!−2
  • 閲覧 (658)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する