師範ブログ - スケジュールも残り僅かに−3(平成25年版・運営会議等と地区審査)

スケジュールも残り僅かに−3(平成25年版・運営会議等と地区審査)

執筆 : 
2013-12-23
 21日(土)東北本部での地区運営会議、そして塾長・評議委員長・事務局長及び各支部長・幹部役員とでの東北地区「懇親会」そして22日(日)の今年最後の東北地区合同審査会を終えて、いよいよ(=年末)って感じはあるが、今週金曜に少年部「納会」が、そして土曜に一般部の「納会」があり少年部・一般部の大掃除ということで、改めて今年のカウントダウンだね。           
年明けになれば石巻市体育協会功労章・勲功章授賞式に幹部審査等、直ぐ(速くも)に平成26年(2014’)の「戦い」=準備で気合いが入る様にしておきたいね!
 
※今回(以降のブログ構成として)運営会議と懇親会を-3として審査会を少年部(3-2)・一般部(3-3)とに分けて載せてみます。

↑[画像・左]宿泊のホテルは昨年同様「仙台ビジネスホテル」
  [画像・右]東北本部で地区運営会議があり大会スケジュール等を話し合い

↑[画像・左]とかく?仲が良い(密接)というか馬が合うというかの小松秋田支部長と我妻角田支部長  懇親会場へと続く 
  [画像・右]懇親会にあたり東塾長から挨拶

↑[画像・左]同じく平塚評議委員長の挨拶
  [画像・右]前途の両支部長だが=ここ何十年そうだよ!

↑[画像・左]懇談は延々と続いていき
  [画像・右]懇親会(一次会)終了後、俺の挨拶をしたまでは記憶あるが、塾長・事務局長が隣にいらっしゃるのは何故か?=記憶が・・・
  • 閲覧 (667)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する