師範ブログ - 13’北斗旗無差別に向けて
13’北斗旗無差別に向けて
- 執筆 :
- 2013-11-8
9.16東北地区無差別予選の結果により、来月16日(土)国立代々木第二体育館で開催される13’北斗旗全日本空道無差別選手権大会では阿部宏信(初段)・須田慎也(初段)の2選手が正式に出場決定(本部より決定通知の送付があり)した。
今年も一般部は体力別予選→全日本体力別→全国SC→無差別予選、少年部においても県少年少女→東北少年少女を踏まえることが出来たことで一連の催事をこなせたということには感慨深いものになったね。そして今回の「東京遠征」それも(更に)選手+セコンドを帯同しての遠征だから気合が入ると共に、去年のこの時期と比べて、改めて機運が違う(大会への準備、選手調整等)ことを感じているよ。
※セコンド入場許可証+各チケット・・・ある程度の枚数があるので=担当の振り分けに、ある意味「奮闘」しており


↑[画像・左]北斗旗無差別の試合会場である国立代々木第二体育館
[画像・右]出場決定通知書


↑[画像・左]選手用ゼッケン+入場チケット類
[画像・右]パンフ用協賛レイアウト


↑[画像・左]阿部宏信(初段 画像・左)
[画像・右]須田慎也(初段 画像・左)
今年も一般部は体力別予選→全日本体力別→全国SC→無差別予選、少年部においても県少年少女→東北少年少女を踏まえることが出来たことで一連の催事をこなせたということには感慨深いものになったね。そして今回の「東京遠征」それも(更に)選手+セコンドを帯同しての遠征だから気合が入ると共に、去年のこの時期と比べて、改めて機運が違う(大会への準備、選手調整等)ことを感じているよ。
※セコンド入場許可証+各チケット・・・ある程度の枚数があるので=担当の振り分けに、ある意味「奮闘」しており


↑[画像・左]北斗旗無差別の試合会場である国立代々木第二体育館
[画像・右]出場決定通知書


↑[画像・左]選手用ゼッケン+入場チケット類
[画像・右]パンフ用協賛レイアウト


↑[画像・左]阿部宏信(初段 画像・左)
[画像・右]須田慎也(初段 画像・左)