アルバムトップ : 2004年 : 2004年北斗旗全日本空道無差別選手権東北地区大会 :  Total:19

日時 2004年10月3日(日) 場所 富谷町武道館 主催 大道塾 木町教室

(支部長所感)
北斗旗無差別予選及び交流試合(緑帯〜白帯の各クラス別)に、当支部から計 13人(地区予選5人で内1人棄権(遠○は仕事の都合上)、交流試合8人)が エントリー(=参戦)した訳だが、春の体力別予選(=交流試合含め)時のHP 所感にも言ったと思うが、スタミナ不足というより「組手不足」(試合当日の閉会式にて、東 塾長も試合の総括として言われており当支部選手達も痛感したと思 うが)の感があったね。
体力別予選以降、夏合宿を挟んでの数ヶ月はなるだけスパーリングの確保(= 組手の充実)には努めてきたが、理念でもある「社会体育」を実践している以上 選手各自の仕事(=プライベート)と稽古(=前途したスパーリング確保を含め) との両立がうまく(=充実)できたかというと疑問が残ったね。これも前にも言 ったが稽古システム(稽古回数、時間帯の見直し)の再考時期に来ているかもし れないね。
それでも試合の方で予選においての小川 英(初段)のベスト8、交流試合(青 帯の部)高橋敏洋(8級)の準優勝、交流試合(緑帯の部)佐藤将光(3級)の 敢闘賞受賞と戦績は残せたんだけどね。 来年はいよいよ「第2回世界大会」の開催年、ましてや来春の体力別では代表選手最終選考試合も兼ねる性格もあるので、支部選手の世界大会に向かう志気の高揚に俺自身持って行くようにしたいね!


交流試合(青帯の部) 準優勝 高橋 敏洋(8 級)
 東北大会を振り返って、まず2回戦目は、初めての公式戦というプレッシャーと3分間のペース配分がわからず、ワンツーとローキックがなかなか出ずやっとローキックを出した時にはスタミナが切れ、追い打ちをかけられるごとくラスト1分30秒を聞いた時には、どうしようかな思いましたが相手もスタミナが切れたようで、なんとか勝利!
 準決勝はペース配分とワンツー・ローキックに注意してやりましたが、やはりワンツー、ワンツーからローキックがなかなか出ませんでしたが、後半にはワンツー・ローキックのコンビネーションもどきが出来たような気がします。ですが、そこから頭が下がり過ぎるという弱点が発覚しましたが、なんとか2回戦目もなんとか勝利。
 そして決勝戦は頭が下がる弱点が露呈、懐に飛び込んだまではいいがヒザ蹴りの嵐、攻め方を変え蹴りが一発入り、さあこれからと二発目を繰り出したが空を切り、それと共にスタミナが"ガクッ"と切れて気力だけで戦いましたが勝てるはずもなくあえなく敗退。
この大会に出て、自分の弱点(頭が下がり過ぎる・スタミナがない・コンビネーションが上手く出来ない)という事が改めて認識出来たので、今後の稽古にてその点を注意し、精進して弱点を克服していきたいと思います。   押 忍


交流試合(緑帯の部) 敢闘賞 佐藤 将光(3 級)
 今回の大会では、特別(敢闘)賞をもらうことが出来ましたが、結局試合には勝てなかったので残念でした。
 どうすれば勝てるのかを考えて、後は「稽古する」しかないと思います。
※しかし、所感が短いね・・・これっ将光もう少し考えろ!
 
11 番〜 19 番を表示 (全 19 枚)« 1 (2)



2004104.jpg

2004104.jpg


戦い終え入賞者の高橋敏洋(8級・前列左側)と佐藤将光(3級・前列中央)無差別予選ベスト8の小川  英(初段・後列右から2番目)を囲み、支部参加出場者とショットの画

2004105.jpg

2004105.jpg


交流試合(青帯の部)に出場した高橋敏洋(8級・画像左側)1回戦の画
こやつも今回が初出場、持ち前のアグレッシブな試合で有効奪取危なげなく次の試合へ

2004106.jpg

2004106.jpg


続く2回戦(or準決勝)の画
ここでも高橋(画像右側)の一方的な試合に!結果、有効以上のポイントを獲り勝利

2004107.jpg

2004107.jpg


決勝戦の画
高橋(画像右側)も前途した(支部選手回想録−2参照)組手不足がここにきて露呈、相手に効果を奪われ惜しくも準優勝に

2004108.jpg

2004108.jpg


表彰式の画
高橋っ!この次(これから)だからな

2004109.jpg

2004109.jpg


交流試合(緑帯の部)に出場した佐藤将光(3級・画像左側) 2回戦の画

2004110.jpg

2004110.jpg


前途した2回戦では敗退したが「参考試合」として決勝戦に出場(将光・画像右側)、対戦相手は齋藤幸治選手(4級・東北本部)とは前に交流試合(無差別)で一度対戦したことがあり、その時は圧勝したはすが

2004112.jpg

2004112.jpg


結果というか(繰り返しだが)組手不足が否めず・・将光自ら首相撲に行くタイプだが完全に相手に押され(首もコントロールされ)結果、判定負け

2004113.jpg

2004113.jpg


表彰式の画
将光(他の支部選手全般を含)について前途「支部長所感」参照

11 番〜 19 番を表示 (全 19 枚)« 1 (2)