師範ブログ - 四段取得者(一般部 小川 英師範代)の所感
四段取得者(一般部 小川 英師範代)の所感
- 執筆 :
- 2014-2-12
1月13日(月・祝日)に池袋スポーツセンター武道場で開催された支部長・幹部審査において小川 英さん(参段)が昇段し、この度、認定証・帯を本人に授与したので、その見返り(?)で本人に「所感」書いてもらったので紹介します。
小川さんは審査当日4人組手(格闘☓2・空道組技☓1・寝技☓1)に挑み、結果として通算1勝1敗2分(2P)で昇段条件をクリアはしていたが塾長から「基本のビデオ撮影」の指示がありそれを対応後に晴れて今回の昇段となり前回ブログ、凌人の昇段同様「安堵」だね。


[小川 英・所感]
1月13日(月・祝)池袋スポーツセンター武道場にて支部長・幹部昇段審査を受験いたしました。当日は塾長の号令の下、ピリピリした緊張感が漂う中で審査が始まり基本が終了すると「バラバラ」との厳しい指摘があり、塾長自ら空道の憲法である基本の徹底指導がありました。そして移動稽古へと移り、さらに吹き出す大量の汗!そして10分後には4人連続組手が始まりました。組手の方は、まともな動きも出来ないままにあっという間に終わってしまいました。
結果はポイント2(1勝1敗2分)でした。審査終了後に塾長より昇段への条件提示(ビデオ撮影の提出)がありました。そして5日後に再び支部道場で基本稽古を精一杯やり抜きこの度、何とか昇段いたしました。三浦師範を始め応援(カメラ担当兼)に来てくれた河村さん・清水夫妻誠にありがとうございました!そして靖さんお疲れ様でした。
又、1月4日に臨時の稽古(審査対応)に付き合ってくれたメンバーの皆さんありがとうございました!今回の審査では試合で活かせるスキル重視に偏り過ぎ、見えてなかった忘れ物を取り戻す事が出来ました。これからは基本を守り、その上で更に多くのものを学び支部へ展開したいと思います。そして何よりも支部塾生がステップアップ出来る様に頑張りたいと思います。
最後に三浦師範におかれましては自分が入門時、地獄の基本稽古を指導いただきました。月日は流れましたが猛省するのみです。今も続いている入門時の関所=基本稽古と補強の繰り返しは手抜きが一切無い為、その先へ進むには「自身の気持ち」しかないのです。三浦師範の憲法は守るべき石巻支部の伝統です。 押 忍


↑[画像・左]昇段通知 ブログ上で紹介するタイミングを逸してしまい-1
[画像・右]審査前の稽古模様でして ブログ上で紹介するタイミングを逸してしまい-2


↑[画像・左]2月8日から降り出した雪は積雪量38?になり91年振りの「大雪」になったが、一般部で道場前の除雪対応を敢行
[画像・右]除雪作業終了後は通常稽古 後輩への指導対応は感服し頭が下がるよ!
小川さんは審査当日4人組手(格闘☓2・空道組技☓1・寝技☓1)に挑み、結果として通算1勝1敗2分(2P)で昇段条件をクリアはしていたが塾長から「基本のビデオ撮影」の指示がありそれを対応後に晴れて今回の昇段となり前回ブログ、凌人の昇段同様「安堵」だね。


[小川 英・所感]
1月13日(月・祝)池袋スポーツセンター武道場にて支部長・幹部昇段審査を受験いたしました。当日は塾長の号令の下、ピリピリした緊張感が漂う中で審査が始まり基本が終了すると「バラバラ」との厳しい指摘があり、塾長自ら空道の憲法である基本の徹底指導がありました。そして移動稽古へと移り、さらに吹き出す大量の汗!そして10分後には4人連続組手が始まりました。組手の方は、まともな動きも出来ないままにあっという間に終わってしまいました。
結果はポイント2(1勝1敗2分)でした。審査終了後に塾長より昇段への条件提示(ビデオ撮影の提出)がありました。そして5日後に再び支部道場で基本稽古を精一杯やり抜きこの度、何とか昇段いたしました。三浦師範を始め応援(カメラ担当兼)に来てくれた河村さん・清水夫妻誠にありがとうございました!そして靖さんお疲れ様でした。
又、1月4日に臨時の稽古(審査対応)に付き合ってくれたメンバーの皆さんありがとうございました!今回の審査では試合で活かせるスキル重視に偏り過ぎ、見えてなかった忘れ物を取り戻す事が出来ました。これからは基本を守り、その上で更に多くのものを学び支部へ展開したいと思います。そして何よりも支部塾生がステップアップ出来る様に頑張りたいと思います。
最後に三浦師範におかれましては自分が入門時、地獄の基本稽古を指導いただきました。月日は流れましたが猛省するのみです。今も続いている入門時の関所=基本稽古と補強の繰り返しは手抜きが一切無い為、その先へ進むには「自身の気持ち」しかないのです。三浦師範の憲法は守るべき石巻支部の伝統です。 押 忍


↑[画像・左]昇段通知 ブログ上で紹介するタイミングを逸してしまい-1
[画像・右]審査前の稽古模様でして ブログ上で紹介するタイミングを逸してしまい-2


↑[画像・左]2月8日から降り出した雪は積雪量38?になり91年振りの「大雪」になったが、一般部で道場前の除雪対応を敢行
[画像・右]除雪作業終了後は通常稽古 後輩への指導対応は感服し頭が下がるよ!