師範ブログ - サマーキャンプ(トピックス)−1

サマーキャンプ(トピックス)−1

執筆 : 
2013-8-13
 ワールドカップ開催の関係で、5年振りに全国サマーキャンプ(以下、SCという)が茨城県阿字ヶ浦(稽古場所 県立海洋高校)で開催され期間中の稽古は猛暑の中、パンチ主体・蹴り主体・グランド主体・スパーリング主体等のグループをローテーションで廻る=「稽古漬け」に改めて充実(!)したものにはなったね。
早速、更新作業に入ってはいるがトピックス的な画(2回に分けて)を以下のとおり載せてみます。

↑[画像・左]今回、移動手段としてマイクロバス(運転手付)を借り上げて、快適な移動(特に帰り路は)になったことは言うまでもなく
  [画像・右]途中(三陸道 矢本IC)から靖さん、岩本、須田が乗車

↑[画像・左]
三陸道 利府中ICからは岡崎が乗車
  [画像・右]
全国SC参加者が300人強ということで宿泊地から稽古場所への移動は、ある意味、大変で当支部は借り上げたバスを利用。
途中、加藤行徳支部長・飯村吉祥寺支部長を同乗させ移動することに

↑[画像・左]宿泊ホテル内「支部長の間」で、久々に「雑魚寝」を経験させてもらい 
  [画像・右]夕食後、黒帯ミーティング(懇親会とも言う!)は屋外ラウンジで行われ
  • 閲覧 (894)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する