師範ブログ - スケジュールも〜編集上PART−3へ
スケジュールも〜編集上PART−3へ
- 執筆 :
- 2009-12-23
ということで、PART−3として載せてみました。
決して画像関係の「間延び」ということではありませんが・・・


↑[画像・左]
清治は五十嵐支部長と基本ルール(←対戦組合せの妙!)で対戦することになったが
結果は打撃連打で効果ポイントを獲り判定勝ちに、その後グランド戦も担当し結果は引き分けに
[画像・右]
菅原も五十嵐支部長と対戦前にアップを開始
審査会場では世界大会日本代表組が数名、対戦相手として招集(?)されていたのでアップ時は見学者の注目があった様で


↑[画像・左]
菅原は五十嵐支部長と格闘ルール1人目で対戦することになり
結果はイーブンで推移して引き分けに、その後のグランド戦ではアキレスを決められてしまい判定負けに
[画像・右]
西條(元)と阿部(宏)は昇級すると緑帯(顔面ルールへの移行)になるということで塾長から再度、組手を指示され同門同士で拳を交えることに
この組手は互いに軽量が故、思い切ったコンビの応酬(最中には回転技、飛び技もあり)で周りの目線を釘付けにした様だったよ
決して画像関係の「間延び」ということではありませんが・・・


↑[画像・左]
清治は五十嵐支部長と基本ルール(←対戦組合せの妙!)で対戦することになったが
結果は打撃連打で効果ポイントを獲り判定勝ちに、その後グランド戦も担当し結果は引き分けに
[画像・右]
菅原も五十嵐支部長と対戦前にアップを開始
審査会場では世界大会日本代表組が数名、対戦相手として招集(?)されていたのでアップ時は見学者の注目があった様で


↑[画像・左]
菅原は五十嵐支部長と格闘ルール1人目で対戦することになり
結果はイーブンで推移して引き分けに、その後のグランド戦ではアキレスを決められてしまい判定負けに
[画像・右]
西條(元)と阿部(宏)は昇級すると緑帯(顔面ルールへの移行)になるということで塾長から再度、組手を指示され同門同士で拳を交えることに
この組手は互いに軽量が故、思い切ったコンビの応酬(最中には回転技、飛び技もあり)で周りの目線を釘付けにした様だったよ