師範ブログ - 強化稽古−3(8月期)が終って菅原と清治の所感

強化稽古−3(8月期)が終って菅原と清治の所感

執筆 : 
2009-8-21
ということで総本部での強化稽古3回目が無事(?)に終わり、前回同様に本人達の意気込み持続とか修正(反省等)確認をさせる目的で所感を作らせることにしたので以下のとおり載せてみました。      
今回の合宿では「試合形式」のスパーリングがあったそうで菅原・清治共に、体のダメージがあるがケアをして(することで)次回の強化稽古
に備えてほしいところだよ。
いよいよ「世界大会モード」に入りつつある様だね。

菅原智範・強化合宿(第3回目)所感
8月15日(土)
今回で3回目となる強化合宿が始まりました。まずは準備体操から始まり、基本稽古をやり立ち技のマススパーリングの稽古でした。この日は超重量級以上だけで回り(展開)ました。今回の超重量級以上の担当コーチは長田支部長でした。支部長も一緒にスパーリングに混ざり、色々とアドバイスをしていただきました。何回かラウンドしている内に、急に(!)東先生からお呼びがかかり、「前に指導した内容のやつをやってみろ!」といわれ自分は一瞬「???」でしたが以前、メールでディフェンス方法等について色々御指導いただいていて、その時は文章での説明だけだったので正直どんな感じかよく解りませんでしたが、今回は直接スパーリング形式での指導でしたので「愛のムチ」ならぬ「愛の拳」で、しっかりと体で覚えることが出来ましたので、今後も稽古で使いこなせる様にしたいと思います。
その後は寝技のマススパーリングをやり、いよいよ模擬試合に入りました。自分は2試合やりまし。内容的には自分から前に出てプレッシャーかけていったし、柏崎先生に教わった投げ技も使い、マウントも取ったので自分なりには良かったとは思いますが、動きがまだまだ悪かったのでもっと試合中は動き回れる様にしたいと思います。試合後とかは稲垣先輩からも色々とアドバイス+御指導等をいただきました。

8月16日(日)                        
2日目は基本稽古→立ち技マススパー→寝技マススパー等からでした。
この日の担当コーチは稲垣先輩でした=当然スパーにも参加して「愛のムチ」ならぬ「愛の拳」でしっかりと体で覚えることが出来ました。その後「寝技大好き組」と「寝技大嫌い組」に分かれてスパーをしました。自分は嫌い組の方でやりましたが小川先輩からは様々なテクニックを教えていただきました、それからこの日も模擬試合がありましたが、自分は怪我(前から痛めている膝等)の状況により回避しました。
最後には各選手の希望コーチの下での稽古でした。稲垣先輩と黒木先輩の御指導で自分の試合中とか動きの悪さを修正するためのシャドーをやりました。今後もこの稽古法で修得とかに務めたいと思います。実技稽古はここまでで最後には階級毎にロシア選手の分析(座学)をやりました。
今回の合宿でもかなりの収穫+手応えがあったので来月の合宿も楽しみです。押忍

↑今回も当然、俺自身は帯同した訳ではないので=コメントのしようが無い!−1

鈴木清治・強化合宿(第3回目)所感
8月15日(土)
1日目。基本から始まり山田支部長指導の下、軽重・重量クラスで約束組手(パンチのみ・蹴りのみ等)マススパーを5Rくらい。山田コーチからは揺さぶりからの内股を、コノネンココーチからはサンボ式の投げを教えていただきました。
その後は各階級の選考試合(2分間=寝技1回・サポーター着用・勝敗判定は無し)があり自分は勝さんとでした。予想はしていましたが心の準備がまだ・・・しかし気持ちを切り替え挑みました。試合の方はパンチで優位に立ててグランドでも上をキープ出来たので良かったと思います。
各試合終わってからは各コーチの講義があり、自分は長田支部長の所へ行きました(こっちに来てまで来るなよ・・・と言われましたが)。長田コーチからは相手の右パンチをストッピングしてからの右カウンターパンチを教えていただきました。自分が強い打撃を打てるシチュエーションへ、いかに持って来るかが重要という事が解りました。

8月16日(日) 
2日目。同じく基本から始まり軽重量級でマススパー(約手)を6〜7R。グランドを得意(好き)な組、嫌い(苦手)組に分かれスパー。自分は嫌い組(※それほど好きではないという意味)の方で小川支部長の指導を受けました。投げたら直ぐ決め、マウントで確実にポイントを取って5秒経過したら離れる。と相手に付き合わないしたたかさ(強かさ)が重要だと教わりました。
その後、選考試合があり今度は服部先輩とでした。序盤はグランドの展開で下から締めを狙うも決まらず、逆にマウントを取られますが、その後のスタンド勝負では遠間からのパンチ(右・左)や右フェイントからの左ストレート等が決まり、ポイントを合わせて効果×2を取りました。あくまで試合では無く=相手は本調子では無かったと思いますが服部先輩に打ち勝った事は大きな自信になりました。
試合後、東先生から試合において差し合いから小外で簡単に倒された事を注意され、その対処法を教えていただきました。
この日のコーチセミナーは稲垣先輩の所へ行きました。目標物を決めてその周りをサークリング(20秒)+ラッシュ(20秒)しながらのシャドーを3分×3Rを行いました。                
とにかく足を止めないで常に動く事が大事です。黒木先輩からは自分のスタンスが広すぎるので「もう少し狭めれば蹴りとの繋ぎもスムーズに出せるよ」と指摘されました。その後は相手と距離を取ってのマススパーを1R行って終了。
そして合宿最後は、各階級毎にロシア大会のDVDを見ての傾向と対策会議で終了となりました。

本番までまだ3ヶ月あります。「伸び代」はどれ位あるか解りませんが全力で飛ばします!!お世話になったコーチの方々、先輩の方々、三浦師範、ありがとうございました。  押 忍

↑今回も当然、俺自身は帯同した訳ではないので=コメントのしようが無い!−2
  • 閲覧 (1231)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する