師範ブログ - 地区SCでの審査結果により
地区SCでの審査結果により
- 執筆 :
- 2015-8-4
7月26日(日)の地区SC合同審査の結果として昇級認定書・帯が本部から送付されてきた。
審査(特に少年部において)は2日間の稽古(ランニング含め)において子供達の基礎体力確認+組手(試合)感覚の維持を目的として挑ませた訳で審査結果を各自自覚させて次の目標に向かって精進させたいところだよ。
それにしても来月9月は・・・21日(月・敬老の日)東北地区無差別予選+交流試合翌日の22日(火・国民の祝日)は東北地区少年少女が両日共に青森県おいらせ町 いちょう公園体育館で開催される。改めてしっかりと対応していかないと=俺も前途した子供達と同様「基礎体力」を維持しないとね。


↑[画像・左]少年部 認定書+帯
[画像・右]稽古終了後に授与して ※一般部は昇級しても帯の授与だけなので、ある意味でシンプル(画像にも出ず)なんだが・・


↑[画像・左]少年部の場合には受験者それぞれに結果の認定書+帯を渡した後、一同でカシャ
[画像・右]本部から送付された三浦(秀)の昇段通知 ※三浦(秀)!所感を準備しておけよ
審査(特に少年部において)は2日間の稽古(ランニング含め)において子供達の基礎体力確認+組手(試合)感覚の維持を目的として挑ませた訳で審査結果を各自自覚させて次の目標に向かって精進させたいところだよ。
それにしても来月9月は・・・21日(月・敬老の日)東北地区無差別予選+交流試合翌日の22日(火・国民の祝日)は東北地区少年少女が両日共に青森県おいらせ町 いちょう公園体育館で開催される。改めてしっかりと対応していかないと=俺も前途した子供達と同様「基礎体力」を維持しないとね。


↑[画像・左]少年部 認定書+帯
[画像・右]稽古終了後に授与して ※一般部は昇級しても帯の授与だけなので、ある意味でシンプル(画像にも出ず)なんだが・・


↑[画像・左]少年部の場合には受験者それぞれに結果の認定書+帯を渡した後、一同でカシャ
[画像・右]本部から送付された三浦(秀)の昇段通知 ※三浦(秀)!所感を準備しておけよ