師範ブログ - 14’県少年少女が終わり−2

14’県少年少女が終わり−2

執筆 : 
2014-7-18
 前ブログに使用(載せた)した画に続けて(同時に)UPすると「間延び」するのでVOL−2として改めて載せてみると共に、今大会で初戦の試合に勝った子供達に「所感」を書かせたので以下のとおり紹介します。
U8男女混合(24?未満) 末永桃遥(8級)所感    
 前に三浦師範がお酒を飲んでいる時(納会?昇段祝う会?の時か 師範・談-1)に僕が優勝出来たら嬉し泣きをするって話をされていたから、優勝して三浦師範の涙を見たかったけど2回戦で負けて(桃遥っ 優勝したら泣いてやるからな! 師範・談-2)しまいました。僕は1回勝って凄く嬉しかったけど、負けたことで悔しくて泣きました。
 次の大会までいっぱい稽古(トレーニング)して優勝してみたいです。  オ ス
U11青帯以下交流戦 阿部ひなた(無級)所感
 私は7月13日(日)に「宮城県少年少女空道選手権大会」に出場しました。
朝、お父さんの車で妹と朝ごはんを食べながら近くの駐車場まで行ってタクシーで会場へ行きました。会場に着くと同じ支部の子達がいたので急いで道着に着替えました。開会式前にミット打ち等をして試合に向けて準備をしました。開会式が終わり私の番を待っている間は凄く緊張していました。
 そしてついに試合が始まりました。私の相手は青帯の女の子でした。前半は稽古していた前蹴りが出来ました。後半は疲れたけど、みんなが応援してくれていたので、「勝たなきゃ」と思い頑張りました。そして判定になり審判の方が白の旗(私の方)を挙げたので私は勝ちました。青帯の子に勝てると思っていなかったので嬉しかったです。少し時間がたつとお昼休みになりました。私は午後に試合があるので少しご飯を残しました。
 次の試合が始まり相手は青帯の男の子でした。始まったとたん、一気に打撃されたので反撃が出来ませんでした。後半には効果ポイントも獲られました。そして判定になり審判の方が白の旗(相手選手)を挙げたので、私は負けました。勝てば決勝戦だったので 凄く悔しかったです。今度は試合での反省点を生かして稽古し、次の試合では頑張りたいです。  オ ス
U12女子(38?未満) 須田萌友(6級)所感
 宮城県空道選手権大会で、初めて試合に勝つことが出来ました。
最初の試合の相手は自分よりも帯上で、始めは緊張しましたが今までやってきた事を全て出し切れば絶対に勝てると信じて試合に挑みました。勝てた時は本当に嬉しかったです。
 2試合目の相手も自分より帯上でポイントは取れずに優勢負けでした。もう少し手数と技を出せたなら、もっと違う内容になっていたと思います。
次の東北大会では、さらに上を目指すよう頑張りたいと思います。   押 忍
U13女子(44?以上) 木村凪歩(6級)所感
 7月13日(日)仙台市泉武道館(柔道場)で宮城県少年少女空道選手権大会にU13女子(44?以上)に出場し初戦は全力を出して勝つことが出来ました。勝つという喜びを知って、とても良かったし「ダメ」な部分もわかりました。
 次の試合では、そのダメな部分がモロに出てしまい負けてしまいました。稽古指導・試合のアドバイスをしてくれた三浦師範それと一般部の先輩方ありがとうございました。
これからはスタミナ不足+もっと自分から攻めていくことを課題に頑張りたいです。  押 忍
 
↑[画像・左]
U8男女混合(24?未満)に出場の桃遥(8級・画像右)
今回の試合はガードもしっかりしていて下がることは無かったのが良かったね。途中、上段蹴りで都合、効果☓2を奪取して初戦を
突破することに
  [画像・右]
桃遥(画像奥)次の試合でも対応(ガード・ステップ等)はしていたが手数の差か判定負けに
体力的(+コンビ)な課題修正に取り組みさせたいよ
 
↑[画像・左]
U11青帯以下交流戦に出場の ひなた(無級・画像左)
初出場とはいえ積極的なコンビが出ていた ひなた。 途中、前蹴りでダウン気味の展開もさせて結果、判定勝ちに
  [画像・右]
次の試合は相手の展開に合わせた感があり、手数も減ってしまい相手選手の上段回し蹴りをヒットされてしまいポイントを獲られ結果
優勢負けに
 
↑[画像・左]
U12女子(38?未満)に出場の萌友(6級・画像左)
前に紹介した桃遥と同様、ガード及びステップもしっかりと対応出来ていたね。
試合展開としてはイーブンで推移していったが途中、相手選手の反則ポイント(都合☓2)により判定勝ちに
  [画像・右]
次の試合では下がるシーン(コンビとかはスムーズに出ていたのだが)があり、それが判定に響いた様で結果、判定負けに
 
↑[画像・左]
U13女子(44?以上)に出場の凪歩(6級・画像左)
この試合は延長戦まで突入していき。本戦は相手選手の突進に下がり気味ではあったが、延長に入り横の意識と連打が出る様になって
結果、判定勝ちに
  [画像・右]
次の試合は技有りを獲られ=力負けの感があって優勢負けになった凪歩。 課題はある程度明確なので修正させていきたいよ
  • 閲覧 (656)

トラックバック

トラックバックpingアドレス トラックバックpin送信先urlを取得する