師範ブログ - 09’北斗旗体力別(世界大会最終選考試合)が終わり−1
09’北斗旗体力別(世界大会最終選考試合)が終わり−1
- 執筆 :
- 2009-5-20
17日(日)09’北斗旗全日本空道体力別選手権大会が終了し、結果自体は「お知らせ」に載せてあるとおりで、後は「試合結果」(=これがまた大変な作業でして)を整理する状況ではあるが・・・
改めてだが今回出場した清治を始め菅原と千葉の3名は、結果は結果(3月の東北本部、先月の仙台西支部での出稽古は確実にレベルアップに寄与したとは思うよ!)として受け止め、次の目標に向け精進してほしいところだね。
現在(=早速)更新作業に没頭している状況になっているが、恒例?の試合前日と当日のピックアップ画像をPART−1・−2として載せてみます。


↑[画像・左]
前日の全国運営会議の後、塾長への「還暦祝い」が挙行されまして
御祝の記念品を贈呈
[画像・右]
祝宴ということで、盛り上がったことは言うまでもないが・・・
塾長の「ちゃんちゃんこ」姿=似合います(ゴホン!)


↑[画像・左]
前日計量が終了しリングの状況を確かめる清治
何のポーズだ?−1
[画像・右]
前日計量が終了しリングの状況を確かめる菅原
何のポーズだ?−2


↑[画像・左]
計量室において
カメラを向けると必ず(絶対=確実に)ポーズを取ってくれる清治
[画像・右]
アップ会場にて、1人集中する千葉
この緊張感(=出場した者だけが味わう)が良いんだからな
改めてだが今回出場した清治を始め菅原と千葉の3名は、結果は結果(3月の東北本部、先月の仙台西支部での出稽古は確実にレベルアップに寄与したとは思うよ!)として受け止め、次の目標に向け精進してほしいところだね。
現在(=早速)更新作業に没頭している状況になっているが、恒例?の試合前日と当日のピックアップ画像をPART−1・−2として載せてみます。


↑[画像・左]
前日の全国運営会議の後、塾長への「還暦祝い」が挙行されまして
御祝の記念品を贈呈
[画像・右]
祝宴ということで、盛り上がったことは言うまでもないが・・・
塾長の「ちゃんちゃんこ」姿=似合います(ゴホン!)


↑[画像・左]
前日計量が終了しリングの状況を確かめる清治
何のポーズだ?−1
[画像・右]
前日計量が終了しリングの状況を確かめる菅原
何のポーズだ?−2


↑[画像・左]
計量室において
カメラを向けると必ず(絶対=確実に)ポーズを取ってくれる清治
[画像・右]
アップ会場にて、1人集中する千葉
この緊張感(=出場した者だけが味わう)が良いんだからな