師範ブログ - 平成20年 一般部「納会」
平成20年 一般部「納会」
- 執筆 :
- 2008-12-29
25日(木)子供達(少年部)、引き続き一般部の大掃除が終り(←詳細については、前途「師範ブログ」参照)、今日の一般部「納会」で今年の活動を終了し(相変わらずのフレーズだが→)なんかホッとした感があるよ!
1年の総括(回想)をブログ上に載せれば(書けば)とは思うが=支部HP「試合結果」(師範ブログ含)上で、俺自身とか各選手の所感があるので、その時その時の思い入れ!+次への抱負(期待)とかは容易に察することが出来ると思うので良い意味(?)で省略したいと思う。
最後に当石巻支部の皆(各クラス支部塾生全て)においては来年の(も)活躍(躍進)を期待しているし声高らかに頑張れと言いたいね。
※年末年始の期間(稽古休み期間)「道場開放」がある(日程等はスケジュール欄参照)ので体調維持=アルコール対策=自主トレに利用したい場合はどうぞ!


↑[画像・左]
納会が始まり=懇談風景
[画像・右]
納会(懇親会)恒例の参加者1人1人による、今年1年の反省・抱負を述べる場面では・・・俺は来年に向けて、試合参加(戦い)上の稽古回数(頻度)を説いたよ(抱負にはなっていないが)
※サポートの阿部靖さん=ありがとうございます!


↑[画像・左]
宴が進むに連れ、案の定こういう展開が所々にあり
[画像・右]
納会(一次会)終了後、支部懇親会の聖地「あぶみ屋」前で参加者一同でカシャ!
これでは、ある意味ツマラナイということで・・・


↑[画像・左]
で、こういう画になるが=清治の動きで判断しているところがあり
将光(画・右手前)がフレームアウトしているし
[画像・右]
二次会にて(二次会の参加数により=当然カメラフレームには収まらず)
仕事の関係で、ここから合流した小川さん(画像・左)


↑[画像・左]
清治のマイク(カラオケ)パフォーマンス・・・特にコメントなし−1
[画像・右]
二次会での様子だが (当然で→)酒が進んでしまい以降、皆の状況がカメラに収まることがなく・・・これまた特にコメントなし−2
1年の総括(回想)をブログ上に載せれば(書けば)とは思うが=支部HP「試合結果」(師範ブログ含)上で、俺自身とか各選手の所感があるので、その時その時の思い入れ!+次への抱負(期待)とかは容易に察することが出来ると思うので良い意味(?)で省略したいと思う。
最後に当石巻支部の皆(各クラス支部塾生全て)においては来年の(も)活躍(躍進)を期待しているし声高らかに頑張れと言いたいね。
※年末年始の期間(稽古休み期間)「道場開放」がある(日程等はスケジュール欄参照)ので体調維持=アルコール対策=自主トレに利用したい場合はどうぞ!


↑[画像・左]
納会が始まり=懇談風景
[画像・右]
納会(懇親会)恒例の参加者1人1人による、今年1年の反省・抱負を述べる場面では・・・俺は来年に向けて、試合参加(戦い)上の稽古回数(頻度)を説いたよ(抱負にはなっていないが)
※サポートの阿部靖さん=ありがとうございます!


↑[画像・左]
宴が進むに連れ、案の定こういう展開が所々にあり
[画像・右]
納会(一次会)終了後、支部懇親会の聖地「あぶみ屋」前で参加者一同でカシャ!
これでは、ある意味ツマラナイということで・・・


↑[画像・左]
で、こういう画になるが=清治の動きで判断しているところがあり
将光(画・右手前)がフレームアウトしているし
[画像・右]
二次会にて(二次会の参加数により=当然カメラフレームには収まらず)
仕事の関係で、ここから合流した小川さん(画像・左)


↑[画像・左]
清治のマイク(カラオケ)パフォーマンス・・・特にコメントなし−1
[画像・右]
二次会での様子だが (当然で→)酒が進んでしまい以降、皆の状況がカメラに収まることがなく・・・これまた特にコメントなし−2